真岡市 平屋 32坪 4LDK
全館空調!エアコン1台で年中快適できる
“ちょうどいい平屋”をご紹介


床には桧の無垢材をふんだんに使用し、木の良い香りが心と体を癒してくれそうです♪
お腹いっぱいで眠くなったら思わず床に寝そべりたくなっちゃいます。

各部屋へ向かうにはリビングを通る動線になっているので、顔を合わせる機会も増えますね✨

趣味の部屋・仕事部屋・お子様の遊びスペース…様々な使い方ができます✨
クローゼットには枕棚とパイプも付いているので、お部屋としても充分活用できるのではないでしょうか。

カップボードは下段のみのタイプを採用することでスッキリした印象になります。
最近は使い勝手を考慮して、あえて高い位置の収納を無くすお客様も増えてきました。
壁にはオシャレな飾り棚を取り付け、植物や写真を置いたりするのも良いですね。
コの字型や二の字型というタイプもありますので、お客様のお好きな形と色合いを見つけてください♪

和紙畳とは一般的ない草の畳より耐久性が高く、メンテナンスが楽なことから選ばれるお客様が増えています。
色合いも数種類ありますので、2色使いも良し、1色使いで目の向きを変えたりして遊ぶのも楽しいですよ!
天井には物干し金具を取り付けて、室内干しもできるようにしました。

クローゼットには枕棚とパイプも付いているので、生活するには充分なスペースが広がっています。
お子様の部屋として使用したり、趣味の部屋や収納部屋としても重宝するのではないでしょうか。






見どころ
- 3LDKの平屋をベースとして、小屋裏に洋室を一部屋と物置、空調室を設けました。
小屋裏の洋室は生活スペースとして充分活用できる広さとなっており、しっかりした収納も付いております。
物置きには幅広の可動棚を配置し、季節家電や日用品置き場として重宝するでしょう。 - お子様が小さいうちは1階の主寝室を使用し、成長に合わせて小屋裏の洋室を子供部屋に変え、
進学等でご夫婦2人暮らしになった時には平屋住まいを満喫など、ライフスタイルに合わせた“ちょうどいい暮らし”が可能です。 - LDKは家族みんなが集まっても余裕の広さの20帖!玄関からどこに行くにもリビングを通るので、
家族とのコミュニケーションになりますね。 - 収納は7箇所、シューズインクローク(SIC)、パントリー、納戸があり、コンパクトながら生活動線と使い勝手を考えた間取りになっています。
- 太陽光システムを12.42Kw搭載しているので、長期にわたり経済的なメリットが期待できる家計に優しい平屋です。
物件概要
所在地 | 栃木県真岡市 |
法 規 | 都市計画区域内 市街化区域 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
構造・工法 | 在来木造 |
構造材 | 栃木県産桧材(乾燥)等 |
基 礎 | ベタ基礎 |
規 模 | 2階 |
敷地面積 | 238.25㎡(72坪) |
延床面積 | 84.88㎡(32坪) |
床面積(法規上) | 1階 81.98㎡ 2階 24.84㎡ |
施 工 | とちの木ホーム |
竣 工 | 2020年9月 |
主な仕上げ
外 壁 | サイディング貼り |
内 壁 | 天井クロス貼 |
床 | 木質フロアー |
屋 根 | ガルバ鋼板葺き |