現場
玄関タイル施工
こんにちは。とちの木ホーム 工務の脇家です。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 先週、真岡市内の現場にて玄関タイルが貼られました。 モルタルを広げて下地を作ったら、タイルをどう配置するか計算していきます。 […]
ハウスクリーニング✨
こんにちは。とちの木ホーム 舘野です。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日、完成現場の写真撮影に行ったらトータルホームサービス大塚さんがハウスクリーニング作業をしてくれていました✨ 大塚 […]
配線立会を行いました
こんにちは。とちの木ホーム 営業の中村です。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 先日、上三川町内にて配線立会をしてきました。藤木電設さんが、現場でお客様に高さや位置の説明をしてくださいました。 図面で確認 […]
配線立会を行いました
こんにちは、とちの木ホーム 営業の中村です。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 12日に益子町内の現場にてお客様と一緒にスイッチやコンセントの位置や高さを確認致しました。 図面で打合せをしていても、いざ現 […]
カウンター施工
おはようございます。とちの木ホーム 工務の脇家です。いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 桜川市の現場のカウンター施工の様子です。 とちの木ホームはお客様の要望に応じてカウンターの位置や高さを自由に決めることが […]
敷地調査に行ってきました
こんにちは。とちの木ホーム 営業の田中です。いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 先日、社長と一緒に下野市小金井へ敷地調査に行ってきました。 周辺の景観や隣地との距離、境界の確認作業です。敷地内に水道が通ってい […]
地縄張りに行ってきました
こんにちは。とちの木ホーム 営業の田中です。いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます♬ 先日、上三川町で建設予定のお客様を訪問して、敷地の確認後に地縄を張らせて頂きました。 家が建つ位置にロープを張り、配置を確認して […]
基礎の前に・・・
こんにちは。とちの木ホーム 工務の脇家です。いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 先日、桜川市の現場の様子です。基礎をつくる前に、地盤に砕石を敷いてを転圧、締め固めていきます。 どんなにいい基礎をつくっても、下 […]
上三川町 基礎完成
お久しぶりです。とちの木ホーム 脇家です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 先日、上三川町の現場の基礎が完成致しました。 基礎は家の基盤となるので、最も重要な工程なんですね。今回もひび割れなど問題なく、キ […]
上棟しました
こんにちは、とちの木ホーム 脇家です。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 先日、真岡市の現場で土台敷きを行った現場が上棟致しました。 大工さんたちのチームワークで、着々と屋根まで仕上がりました!暑い中お疲 […]
着工しました
こんにちは、とちの木ホームです。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日、笠間市の現場が着工致しました。 建物の位置を確認して、整地していきます。 やり方といって、木の枠を組み家の配置や高さを決めます。そ […]
電気工事
こんにちは、とちの木ホームです。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます♪ 先日、完成写真を撮りに現場へ行ったら、藤木電設さんがダウンライトの取付作業を行っていました。 監督の脇家さんと取付位置を相談しながら、マ […]